**投票実施中/1日各1票**
Q.次のダントリは
   

Entry

かまって

ファイル 42-1.png

5ントリ描くねって投票実施してからもう2ヶ月以上経ってるけど!ありがとうございました。忘れてないよいつも心の中にあったよ。それこそトリッシュの髪をいじるダンテの図というイメージは最初から。だから結果的に5で合ってたかもしれない。それ以外はさらさらだけど5トリッシュの髪はくるくるしやすいもんね。モフりやすい。

この3か月で先月の20周年絵しか描いてないと思うと大分腑抜けた。公式で供給がある分野じゃないから一度離れると奮起のきっかけがなくてなかなか戻れなくなるんですよね。気楽な壁打ちの唯一つらいとこ。ようやくこれ描いたから徐々に戻りたい。

伝説の男

デビル20周年記念チャリティー配信(ホームレス支援のチャリティーらしい)で今までのデビルの中の人や外の人がたくさん出てて、初代の中の人ドリュー氏が20年ぶりに帰ってきたという触れ込みをたまたま目にしたので興奮して見ました。本物だった…何喋ってるか分からないけど本物の初代の声だった…。この方探してみても近年のドラマ出演も見つけられないし謎だったんだよね。幻の存在のようだった。デビルのTシャツ着て、20年も経つのに楽しそうに話してて(内容が分からないから雰囲気で判断する)、ドリュー氏の中でもダンテがちゃんと生きてるんだなあと思うととても嬉しい。

この配信の中でドリュー氏が持っていた一枚の紙、当時の資料か何かで、ダンテについて23歳の男って書いてあるんだよね的なこと言っててチャット欄にも衝撃が走っていた。23歳!?いやさすがに今はもう明らかにその設定ではないよな…って思ってたらダンテ・23歳・警官と読み上げていたので相当初期の設定だ。そんな段階でオファーされるんだなあ。っていうか今でも持ってるってすごくない!?

初代が泣き叫ぶシーンの台詞の再現が声の裏返り方まで完璧でマジ本物。そこの収録秘話(神谷さんがどうしたとか)を話してくれてるのに何言ってるか分からない。自分も凍り付いたし周りも静まり返ったよみたいな話?いまだに思い出を語ってくれてること自体が嬉しい。チャット欄でも頻繁に出てたし海外でもあの声はある種の初代の持ちネタみたいになってるんだなってほっこりしました。結果としてとても印象的なシーンだもんね。
っていうかほんと20年経っててダンテ役もあれっきりなのにこんなにワイワイ語ってくれるドリュー氏は神様か何か?こういうのを!公式が!やってくれないと!!せめて宣伝してくれたとえ国外でも。

私にとって初代は最高傑作で壊されたくないのでリメイク不要派なんだけど、中の人の降臨を見てしまうとまたこの声のダンテが見たいなあという夢を抱いてしまった…。ただし神谷さんが作らないと納得しない初代原理主義ですどうも。
でもこの配信の中で「スパーダ役として6に復帰したらいいんじゃない?」って話にはそれはアリかもしれないと思いました。

https://www.twitch.tv/videos/1126012663
今のところアーカイブ見られるみたい。チャリティーマラソンなので長いけどドリュー氏がノリノリで銀髪のヅラ被って出てくるのは14時間9分頃です。途中からルーベン氏も加わって夢の競演が実現する。

ちなみに最初のほうで出てくる、初代のコスプレしたドリュー氏のイラストを描いた人の名前がNanaらしくて偶然の一致にしても初代ボイスでNanaNana連呼されてありがとうございます…って昇天しかけました。

いい20周年だった。最高のお祝いでした。そしてこの日に休みをとっていた自分のファインプレー。

原点

ファイル 40-1.jpg

ステッカーっぽくしたかった。
20周年おめでとー!以前からクラシックゲームと呼ばれてはいたけど人によってはレトロゲームの域だよなあ。私は今でも初代のすべてが最愛です。神ゲーをありがとう。

ファイル 40-2.jpg

お似合いだね。
しかしキメ顔すぎてあまりめでたさがなかったのでおまけにもう一枚↓

ファイル 40-3.png

二人でお祝い!いえーい!初代最高!

ハッ

気づけば8月ももう半ば。
とっくに日常生活に戻っていますが体調はまあまあです。ようやく閉じ切ったと思って油断してたら最初に塞がったはずの箇所がちょっと開いたりして、いまだにガーゼ貼ってる。なかなかすんなりとは終わらない。しこりもまだ消えてないし(ちょっと柔らかくなった気はする)再発したくないので少なくとも今年いっぱいは漢方を飲み続けようと思ってる。効いてくれるといいなあ。

ところで本日8月18日というのは私が初めてサイトを開設した日で、今とは名前もサイト名もジャンルも違うけど自分の嬉し恥ずかしサイトデビュー的な意味で記念日のような日です。あれから途切れず続いて今がある。当時はツイッターとかそんなのなかったのでインターネットに絵を上げようとなると個人サイト作るのが第一歩だったんだよね。今となってはハードル高いかもしれないけど、当時は(創作活動する人にとっては)それが普通でみんなやってた。楽しい思い出。
で何年かというと18周年です。ヒエ…

療養中

詰め物やめて数日で塞がるって先生言ったけど塞がらないじゃないですか。思っていたより切開幅が大きくて(1.5cmくらい)見ただけで貧血起こしそうなのであまり直視できませんが、ぱっくり切れたままなのに痛くないのが不思議…痛くないけどシャワー当てて洗うの怖い。これをどうこうするんだから外科医ってすごい。
出てくる血と膿はだいぶ減ったし、今週中に塞がるでしょうってペタリと絆創膏を貼られ、本日めでたく最後の診察になりました。この約一週間に5日も病院通ってたのでようやく終わって嬉しい。ただ再発することもあるんだよねーとは言われた。あまり脅かすようなことを言わない先生だからマイルドに言ってたけど、やっぱりそうなんだな。知ってた。

自覚症状はずっと前からあったとはいえ(すぐに病院行かないからこうなった)、初診から一ヶ月しか経ってないのか…。ノクマニをクリアしたのが遠い昔のことのようだ。長い一ヶ月だった。
色々とご心配の声などありがとうございました。菓子折りを送りたい。今月いっぱい休みを貰ってるので家でゆっくりオリンピックでも見ながら傷を塞ぎつつ英気を養いつつ復活していこうと思います。だいぶ離れてたから衰えた妄想力のリハビリをしなければ。

もはや通院ブログ

強い薬でも変化なしということで昨日ついに切開しました。覚悟していたとはいえ看護師さんがパタパタと準備してる間怖かった。身体にメス入るの初めてなもんで。
で、何が痛かったって麻酔の注射が超絶痛くて殺されるかと思いました。
注射される私「…!?いっったい…!」 先生「うん、これが一番痛いんだよね」
麻酔が効くまでちょっと放置(´;ω;`)怖い
切られる私(痛くないっていうかいつ切ったかも分からない!)※怖いので天井しか見てない
絞られる私「ちょっと痛いです」 先生「炎症部分は麻酔効きにくいんだよね」
洗われる私(痛くない!ひんやりする!)
ガーゼ詰め込まれる私「…痛い…」 先生「痛いよねー」
結局だいたい痛かった。よく考えなくても切った穴にガーゼ詰めて放流ってすごいよね。麻酔効いてても痛いので這うように薬局に行って処方された痛み止めをすぐ飲みました。猛暑の中汗だくになって帰るもお風呂は禁止。夜中痛くなった時のために枕元に痛み止めと水とゼリー置いてしずしずと就寝しました。

そして今日は血と膿でしみしみのガーゼを交換しに再び病院へ。絞って洗って詰める処置をまたやるので今度は麻酔なしだから昨日より痛いんだろうなあと緊張してたんですが意外と痛くなかった!なんでだろ。痛み止め飲んでたから?炎症が治まってたとか?洗われるのひんやりしてむしろ気持ちいいくらい。ガーゼもそんなにぎゅうぎゅう詰めてないと思う。とても安心した。次回も痛くありませんように。

膿はだいぶ出たから早ければ明後日に脱ガーゼしてそれから数日で自然と塞がるらしいです。意外と早い。
今は常に痛み止めを飲んでてそれでも時折痛む状態とはいえ、腫れぼったくていつ悪くなるか分からない胸を気にして生活していた時より気持ちが楽です。仕事も休んでるし。これが一番大きいか…。
だからと言ってもっと早く切ればよかったとは思わないけど。あの麻酔の痛さを思えば、最終手段で然るべき。

乳輪下膿瘍の怖いところは再発しやすいことではありますが、とりあえず今は早く痛みのない生活がしたいです。あと休めるうちに休みたい。

( ˘ω˘ )スヤア…

前回は4日間痛みっぱなしでかなりやさぐれていた時に書いたので負のオーラ出しまくりでした。反省。人間、どこか痛いところがあると心が荒むね。でも吐き出す場も欲しくて。すみませんありがとうございます。まだどうなるかわからないけど実際一ヶ月近く爆弾抱えてきて早く解放されたいと思ってるのも事実だから、今は体調整えつつ心の準備をしています。などと尼のようなことを言えるのは今痛みがないからです。薬は偉大。

そんなわけで復帰にはもうちょっとかかるかもしれませんが、まあゆっくり過去絵でも見てってください。

それと先日の投票結果も出しておきます。

ファイル 36-1.png

1と5がデッドヒートを繰り広げてて面白かったです。なによりこのサイトで5が1と競り合う日が来るなんてちょっと感動した。それもこれもキヌ氏グッズのおかげだよね。あれ見ると幸せな気持ちになるからね。

ただこれが先になるか来月の初代のお祝いが先になるか微妙なところかもしれない。でもいずれ描きます。

だめかも

調子いいと思ってたんだけど突如として未だかつてない激しい炎症を起こし、しかも運悪く週末だったために病院は休みで手持ちの鎮痛剤を飲んで泣きながら耐えること三日。今日ようやく診てもらったら膿瘍が大きくなってて切開したほうが早いかなあと言われたけど、私も先生もできるだけ切りたくないということで一致したので以前より強い抗生剤もらいました。これが駄目なら諦めて切ることに。家族には最初から切ってもらったほうがよかったんじゃないのとか他人事に言われるけど、切ったらしばらく傷口開きっぱなしにして毎日病院通って膿を絞り出して中を洗ってっていう地獄の処置を繰り返さなきゃいけない(とネットで調べ尽くした)の知らないから簡単に言えるんだよな。どんなに痛いのか。さすがにそうなったら療養したいなあ…身体に穴開いたまま仕事したくない。そんなことを考えるほどもう弱気。だってエコー画像見たらほんとに大きくなってるんだもん。切るしかないかも。

でもこればっかり気に病んでるのもメンタルによくなさそうだよね…。次の診察まで一週間の猶予がある…。とりあえず痛々しく発赤してる炎症が早くおさまってほしい。痛みがなくなればいくらか気分もマシになるはず。
今は姉(事情を知らない)とモルカースタンプ送り合ってる時が一番気が紛れる。私がポテト推しで姉がテディ推しです…かわいいね…。

みなさん身体に何かちょっとでも異常があったら早く病院行ってくださいね…。

現状

私事ですが先日、乳腺炎を放置した結果(とても後悔している)悪化して乳輪下膿瘍の診断を下されて落ち込んでいます。なぜならググると恐ろしいことしか書いていない。完治が難しい病気らしく何度も再発しては切開しての繰り返しだとか…切らずに済んだという話が出てこない。初診では薬で様子を見ましょうということで済んだけど、改善されなければ次の診察で切られるかもしれない。やだー!憂鬱で食事しか喉を通らない。そりゃ命に関わるわけじゃないけど、泣くほど痛いっていうし、いやなもんはいやだ。
そんなわけでしばらく元気がありません。今は痛みはないけどしこりは変わってないし気が滅入る。もし切ったら切ったでまたメソメソしてると思うけど…。

元気になったら描きたいので上の投票をよろしくどうぞ。一日一回投票できます。締め切りました

<6/30追記>
お気遣いのコメントくださった方々ありがとうございます(´;ω;`)胸に染み入りました。患ってみて初めて分かるんですけど下着で圧迫されてるのもつらいしかといって放り出してると揺れてつらいし結局どうやってもつらい厄介な場所なんですよね。だから切りたくない。お互い大事にしましょう(´;ω;`)
びくびくしながら再び病院行ってきて、膿瘍に変化はないが悪くもなっていないので一ヶ月薬なしで様子を見ることになりました。悪化したら切開するってまた言われたから執行猶予の身です。自然治癒の可能性があるとポジティブに考えたいけど、薬なしで不安だ。漢方がいいって話もあるから試してみようと思う。

クリアしました

ファイル 33-1.jpg

かわいい重視で選考したうちの最終パーティ。好み優先するために一週間くらい合体を試行錯誤してスキル整えました。やっぱりこの手のRPGは自分の好きなメンツと旅するのが楽しい。たまにデカラビアに替えてマカミ(雄叫び係)出したり、ほかにはユルング(雑魚戦係)、パールヴァティ(回復係)、ピクシー(少年の嫁)を連れていました。
基本的にはエンジェル(俺の嫁)がスクカジャとメディラマ、デカラビア(アイドル)がランダマイザとタルカジャで補助をし、少年とダンテの二人で攻撃するという役割分担でした。割り切っていたのがよかったのか特に苦戦することもなく。精神と呪殺は全員耐性つけてたし。
≫続きを読む