色々とごめん

諦めてたけど前日になってやっぱり居ても立ってもいられず。これくらいしか描けなくてごめんねぇー!おめでとう!
っていうか描くのが1年ぶりなのか!?まじか……

これー!これです!FEHやる気になった理由のひとつ。あの、私の人生を変えた伝説の鬱ゲーことDODシリーズでお馴染みの藤坂公彦氏が描いた殿下!これが欲しかったの…まさか藤坂氏が、まさか風花雪月、その中でもまさかの殿下を描いていらっしゃったとは、知った時ちょっと運命感じた。
思えば殿下って5年後の状況がDODのカイムとちょっと似てる。国と家族を奪われ復讐鬼となった亡国の王子。だから藤坂氏なのか?基本的にこれ以外の学生時代の殿下は爽やかイケメン王子様に描かれているけどこの殿下だけはまさしくどこか陰のある内面が滲み出てて(奥義も「復讐」である)、原作の殿下を理解した上での基本とするに相応しいな…と。ありがとうございます。

あああちょっと!なんてことを仰る…この闇を秘めた感じ、ここから狂乱の王子にいくのが分かる…。この人のすごいところはこれが狂乱の王子になって更にファーガス王にいくジェットコースターぶり。これだから青獅子先生はやめられない。
そうだ言わなければならないことが!
いろんな意味でこんな状態ですが拍手ありがとうございます。もらう度にちゃんと、どこの拍手かなと確認して噛みしめています。
ネトフリデビルはもちろんシーズン2も来たら見ます。原作とは別のものなので超展開でも文句というよりツッコミ入れつつ割と楽しんで…というか面白がれるので。とはいえ、トリッシュの扱いによってはキレ散らかす可能性がないとは言い切れないけど、少なくともシーズン1のママの姿を見る限りキャラデザは美人に描いてくれるのではないかな?露出は減るかもね。シーズン2に出るかは知らない。
ただ毎年続けていた周年絵は今年は無理だ…。もう10年くらい続けていたのかな。さすがに今年ばかりは休みます。
スクワットもせず(お手本のような三日坊主)情緒不安定で毎日泣いてこれじゃあ駄目だと思ったので、ゲームとか絵とか好きなこと、つまり楽しいことを呟く場所をタイッツーに作りました。よかったら見てください。同趣味ならフォロバします。たぶん。Xは情報収集用だから殆ど機能させてないけどタイッツーでは自我出せるかなと思って。タイッツー、のんびりしてて雰囲気いいんだよね。
たとえ短い時間でもゲーム(といってもスマホぽちぽちだけど)してる時と絵を描いてる時だけは何も考えずにいられる。そういう趣味があってよかったと思う。もうすこしメンタルが落ち着いたらゲームしたいな。積んでるのよ。アストロボットと風花無双を。(はよやれ)