**投票実施中/1日各1票**
Q.次のダントリは
   

Entry

酷使されすぎでは

ファイアーエムブレムシャドウズとかいうスマホゲーが突然発表と同時にサービス開始され、ふーんで聞き流してたんだけど、X見たら「ディミトリ」がトレンドに上がってていやいやまさか…と思ったらそのまさかで、殿下がいると話題沸騰になっており、しかもケモミミ(獅子耳)を生やしているとかいう訳の分からない事態。もうね、完全に餌だよね。見え見えの餌だよ。絶対ファーガス国民は熱心な信徒が多いから殿下を見せれば引っかかると思って狙いに来たでしょう!既存キャラに頼るとは汚いなインテリジェントシステムズ。そんなもんに釣られ…釣ら……

ファイル 200-1.jpg

殿下ぁー!お迎えにあがりました!!
そのプロフィールでなんで闇側なんだというのと、過去の記憶も何もその耳と尻尾はなんだというのと、

ファイル 200-2.jpg

これはなんなんだよ。
なんか、やってるうちにだんだん可哀想になってきた。もう殿下を休ませて差し上げろ…。違うんだよ。闇と親和性が高いかもしれないけどこの人の本質は闇じゃないんだよ。闇落ちしたくてもできないくらい光なんだよ。これ以上闇を与えないであげて…そんな気持ちになった。
でも闇の使徒だった時のBGMがかっこいい!この世界の頂でのアレンジかと思いきや、野望の地平も入ってるな!?殿下専用BGMじゃん、やりますね。

ファイル 200-3.jpg

絵はいいよ。ケモミミ殿下かわいいよ。二次創作で散々描かれてきただろうけど公式獅子耳殿下を披露してくれてありがとう。ちゃんとボイスもついててお疲れ様ですと言いたい。
ゲームは所謂人狼ゲームという奴らしいです。よく知らないジャンル。リアルタイムバトルはきついっす。ただゲーム的には闇側だろうが光側だろうが勝とうが負けようが報酬の多寡以外に影響がないので、正直だからなんだという気がする。そもそも私はスマホゲーは1つしかできないんだ…FEHでいっぱいいっぱいなのにこれは続けるのはちょっと無理かも。

うぃす

ファイル 199-1.jpg

ラスボス倒した後、最後の一人を見つけるステージ。チェックポイントなしのやつ。クリアするのに1時間以上かかった。アストロきゅん可愛さにプレイしてるけど私アクション苦手なんだった、思い出したわ。撃ったり斬ったりはともかく、飛んだり跳ねたりが駄目でね。DmCなんか死因は落下死が一番多かったと思う。

もはや誰が見てんねんっていうかんじのサイトですが、アストロボットももうすぐクリアしそうだし(すごい勢いで進めてた)、絵のリハビリをしたいので、もし要望があればキャラ名書いて送ってもらえたらラクガキレベルで練習したいと思います。コメントなりサイトのメルフォなりXなりタイッツーなりどこからでも。あれば。私が描いたことのあるキャラで。リハビリだからね。
とか言いつつ月末まで仕事がルナティックまたはマストダイなのであった。でもそれだけじゃストレスでハゲそうだから少しでも趣味の時間を捻じ込みたい。はぁー!毎日疲れるぅ~~

Switchのいない間に

ファイル 198-1.jpg

先日アストロボットが発売1周年と聞いて、1年も積んでしまったのか…と反省したので最近やり始めた。いちいち可愛いゲームだなぁと思いながらやってる。ダンテボットも見つけた。独りなの寂しいね。相棒もいたらよかったのになあ。

そしてニンダイで発表されたFE新作!タイトルが千紫万紅という四字熟語、最後に出てきたソティスに似た人物、ということで風花雪月の続編なのではという話題で持ちきり。続編というか、同一世界でおそらくずっと過去のフォドラなんじゃないかなあ。未来を描くのは無理だと思うんだよね、プレイヤーの選択次第で4つの結末があるのが売りのゲームで公式が正史を決めることはできないだろうと。いずれにしろ風花雪月の子たちは出てこないので私がやる動機は薄いな。どのくらい関連性があるのか様子見。

二週間

若干久しぶり。先月25日に母が他界しまして…年は越せないという余命宣告と入院からたった1ヶ月で旅立ってしまいました。あまりに早すぎて、正直なところいまだ現実味がないというか…まるで夢を見ているか、自分じゃない別の誰かの人生のような感覚に陥ることがある。
とはいえ仕事に復帰し、仕事だ家事だと嫌でもやらなければいけないことに追われていると、悲しくてもこの日常を生きるしかない。まだまだ涙は出てくるけど、もう自分の気持ちの問題だけだから、時間が経つのを待つしかないと思う。
ゲームしたいな。もう長いことゲームできてないからと思って、先月Switch貸し出しちゃった…。青獅子に会いたい。Switch2の入手を目指そうかな。オンライン入ってないから入手機会が限られるけどね。