Entry

青獅子余談

ファイル 58-1.jpg

指輪贈る相手を決める直前のデータをとってあるから一通り試してみると、多少最後の組み合わせも変わった。
このデータ(全員の支援最大)ではイングリット&セテス、フェリクス&シルヴァン、殿下&ドゥドゥーが固すぎてそのうちの誰かを選ばない限りそこは揺るぎないっぽい。もしかしたら名簿の上から順に支援Aとなったキャラ優先かなあ。それにラストバトル2連戦は支援値上がらないっぽいから指輪選択した時点で確定するのかな。周回する時は敢えて支援B止まりにしておく必要があるかもしれない。
以下は見ることのできたリスト。網羅はしない、というかできない。
続きを読む

終幕

ファイル 57-1.jpg

クリアした。胸がいっぱいだった。
殿下と結婚しました。新しい大司教と新しいファーガス国王の理想をもとに、フォドラは変わっていくんだね。エーデルガルトがどんな未来を思い描いていたかは黒鷲やらないと分からないけど、少しは報われるのかな。そう思うと泣ける。
最後にみんなのその後の人生を書いてくれるのいいね…。だが、なんでか知らないけどどうしてこうなった?の連続で、いやちょっと、どうしてこうなった。
続きを読む

もっと分かるように話して

ファイル 56-1.jpg

幼少殿下かわええ。やっぱりおかっぱだった。白タイツではなかった。
それはそうと折角の話し合いも全くの平行線というかそもそも噛み合ってなかった気がする。視点が違うんだよな。皇帝は世界の在り方を見てるけど殿下はそこに生きる人々を見てる。一度全部壊して再生させようとする皇帝と、壊される人たちを見過ごせない殿下。皇帝はフォドラのというかセイロス教のどういうところが駄目だと思ってるのか具体的に説明してくれよ…じゃないと理解もできないよ。ファーガスは宗教国家的なところあるから信仰を否定する発想がそもそもないんだと思う。というか歴史上未だかつて宗教をなくすなんていくら戦争しても無理では。殿下個人は(5年前の女神の塔イベント見る限り)多少思うところあるみたいだし理解しようと努力できる人だから、具体的な事情聞いたら考えると思うけどなあ。黒鷲やらないと全く分からないのか。
実際、すべての弱者を救いたいという殿下の理想は甘すぎるし不可能であることは事実だけど、王として誰も犠牲にしない理想は持つべきでそういう道を探るのに越したことはない。青獅子先生としてはそう思いたい。

ザ・ラストパーフェクトティータイム

ファイル 55-1.jpg

最後の週末、ルーヴェンクラッセ全員とお茶会をした。先生の胃はタプタプです。
んでアッシュ、ちょっと顎がシャープすぎない?ちゃんと噛めてる?一番成長はしたけどそれでも22歳には見えないな。
最初から最後まで弓職人。一時期ドラゴンに乗ったりしたけど最終的に今は馬に乗ってボウナイトやってる。騎士らしくてかっこいいし騎士志望のアッシュに似合ってる。
続きを読む

まとめにかかっている

ファイル 54-1.jpg

みんなの台詞がラスダン前のそれ。終わりかー!終わるのかー!
なんでそんなにクリアしたくないのかって、これが終わったら黒鷲の先生やる予定だからだよ…今戦っている帝国のね…。ワンクッションで金鹿いく?いやーでも帝国側の事情も知りたい気持ちはあるんだ。
誰しも一番最初に選んだ学級に思い入れが出来てしまうものだろうな。ましてや王国は侵略されて奪われる側だから余計に肩入れしちゃうよね。

デパートじゃん

ファイル 53-1.jpg

だからかわいそすぎるってばよ。まだあんの?なんでそんなに不幸なの?まじで誰か、というかみんなで幸せにしてやってよ…。でもこの人、他人の幸せが自分の幸せみたいな性格してるからなー…実際、幸せを享受する資格がないとか言ってたし、ほんともう、もうー!って気持ちになる。

手紙もイケメン

ファイル 52-1.jpg

ついに帝国領に進軍するということで物語は佳境っぽい。終わりたくない。まだまだこのメンバーで戦っていたい。と無駄にフリー戦闘をして無駄にレベルが上がっていく。
先生の誕生日(自分の誕生日にしてる)にまた手紙をくれた。5年前の誕生日に貰った青獅子のブローチ、ずっとつけてる。性能は微妙でも外せない。

ちーっす

ファイル 51-1.jpg

ほんとグロンダーズであんなことになったのによく信じてくれたな。乱戦だったから知らないんだろうけど先生には神視点で見えてた。同盟軍を全滅させたのは王国軍うちです。すまんな。だって手出してきたのそっちだから。クロードとヒルダ以外皆殺しにしちゃった…。
それはそうとクロードには来てほしかったー王国にというより殿下の友人として。士官学校の時からクロードは殿下に気さくに絡んでくれてたし、今だって(グロンダーズで会った時にはあれだけ荒んでいた)殿下の人柄を信じて賭けてくれたんだから、絶対いい友達になれたのに。うち軍師いないんだよ、来てよ。だめかー。クロードにはクロードのやるべきことがあるならしょうがないのか。よくもまあ同盟諸侯は了承したな。うち王国だよ?いくら元々王国から分裂したとはいえ、王の下につくのって納得できるのかな。我が王のウルトライケメンパワーには自信があります。
っていうか他ルートの級長って死ぬもんだと思ってた。え、希望ある?

ビフォーアフター

ファイル 50-1.jpg

特定の組み合わせで食事やグループ課題をやると特別な会話が出るやつ、支援レベルによって変わるのが関係の変化を感じられていい。
前のを撮ってなかったけど最初フェリクスは殿下に対して当たりがきついので「二度とこいつと組ませるな」的なことを言って殿下が「はいはい」って流すいつものパターンだったけど、今ではすっかり惚気ている。
続きを読む

王の凱旋

ファイル 49-1.jpg

グスって言ったな。可愛いじゃん…
守るべき国や民があってこその人なんだよな。王になるには優しすぎるとドゥドゥーやイングリットが言っていた通りそれはそうだけど、王としてしか生きられない人でもあると思う。何かに自分を捧げる生き方しか知らないから。