もう脳筋とは言わせない(2)
ドゥドゥーは殿下にしか敬語を使わないため、ドゥドゥーの敬語お礼ボイスは殿下がドゥドゥーを回復した時しか聞けない。普通のプレイじゃまず聞くことないよな。全員魔法プレイならでは。よかったねドゥドゥー、殿下に回復してもらって。
続きを読む
ゲームしながら呟く※ネタバレ注意※
現在プレイ中:ファイアーエムブレムヒーローズ
ドゥドゥーは殿下にしか敬語を使わないため、ドゥドゥーの敬語お礼ボイスは殿下がドゥドゥーを回復した時しか聞けない。普通のプレイじゃまず聞くことないよな。全員魔法プレイならでは。よかったねドゥドゥー、殿下に回復してもらって。
続きを読む
全員格闘プレイをしたんなら、全員魔法プレイもすべきでは?と思い立ち、頭の中で色々と練ったが…。物理最強=魔法最弱である青獅子の魔法プレイ。きついか。物防高い敵を粉砕する腕力はあるクラッセだけど、魔防高い敵を貫く魔力はないんだよな。とりあえず殿下とドゥドゥーはお荷物になりかねんなあ…。
引継ぎありのハードで辛かったらノーマルに下げるという弱気プレイでいくか。ね。途中で投げたら元も子もないし。
今のところのプランとしては
食事する時いつも好物しか出してなかったけど嫌いなものを出すとどう反応するかと思って全員に嫌いなもの出してみた。嫌がらせじゃないよ。先生はみんなのこともっと知りたいんだよ。
殿下の好き嫌いは味覚を失う前の好みに基づいてるんだろうけど(実際好きなもの出しても「子供の頃はこれが好きだった」という過去形)、嫌いなものはこれ1つしかない。が、好きなものも少ないので元々食事に頓着しないんだろうな。それでも言葉では「美味そうだな」って言うあたり、王族としての礼儀なのか、本音を隠し慣れているだけなのか…桃のシャーベットでは腹は膨れないと思います。
続きを読む
改めて見ると王国軍って、グロンダーズで皇帝退かせて一転してフェルディア向かって王国取り戻して同盟助けにデアドラまで遠征して外伝でアリアンロッド奪還しに行って(王国の西、デアドラと真逆)またグロンダーズの南のメリセウス要塞潰しに行って、ってめちゃくちゃすぎるな。フォドラを耕してんの?っていうくらい縦横無尽に帝国軍を轢き潰して回っている。こわい。眠れる獅子を起こすとはこのこと。
続きを読む
これは先生の性別による差分。この戦いは後世で歌劇の題材になりそう、という話。ベレス先生の場合「先生の役は歌姫が務めるでしょうね」からの上の台詞。あくまで主役は先生という感じ。まあ歌姫は女性だからね。
ベレト先生だとこれ。「それとも先生の役かしら?」と続く。なんか…ドロテアは元歌姫の立場だからかもしれないけどあっさりしすぎでは!?そりゃ確かにベレト先生とディミトリさんはペアエンドないよ……いやそういう話じゃないって?
先生の性別による差分はシルヴァンが結構あったな。ベレス先生だと髪の色が変わった時に「先生の麗しいお顔によく合って」みたいなこと言うし、第二部で再会した時の戦闘時会話が「相変わらずお綺麗でなにより」だったりする。そういうことを言うたびにベレス先生から冷たい視線を浴びていた。
それはそれとして、ドロテアは一貫して男子は○○君、女子は○○ちゃんと呼ぶのにどうして殿下だけはディミトリさんなんだ…。ディミトリ君って呼んであげてよ。クロードのことはクロード君なのに。なんで。
アネット外伝でアネットが攻撃受けると出る台詞。初めて見た気がする。これやったの殿下の復活直後だったんだけど、殿下が病んでる状態の時も言うんだろうか?もしかして差分ある?この外伝ができるのは王都奪還前までだから、殿下がまともな状態で出来るのはこの節しかない。差分だとしたらレアかもしれない。
アッシュいいこ。今の時期フェルディアは寒いのかなって、そんな些細なことだけど殿下と話すきっかけを作ろうとしてる。ずっと声かけられなかったんだろうな。
解禁された殿下との支援とか皆の発言とか立て続けに見て思ったけど、最終的に青獅子の子たちはフォドラをどうするとか同志とかじゃなく、殿下のこと放っておけないから側にいます的な感じよな…皆で殿下を支えようとする、家族的な絆の強さがルーヴェンクラッセの好きなところ。
そんな子たちを身勝手な策謀や戦争なんかで死なすわけにはいかん。青獅子先生の原動力はそこ。
慣れない冗談言って滑り倒した時の顔。
久しぶりにベレス先生で青獅子やってるので女神の塔を誰も指名せずにお楽しみにしてたら殿下だった。一周目で見ました。まあしょうがない、散策で一緒にお風呂入ったから好感度上がってたんだろうね…(語弊がある言い方)
でもこの先の展開もすべて知った上で改めて殿下との女神の塔イベントを見ると、考えさせられるものがあるな。
続きを読む
帝都決戦は手っ取り早く殿下に始原の宝杯持たせて一人で行ってもらった。待ち伏せの陣も怒りの陣もキラーナックルも要らない、素のブレーダッドおくだけ。ここに映ってる奴ら全員命中0です。まじで第二部の殿下は当たらない。魔防が16しかなかろうと関係ない。無傷で単騎制圧。
全員格闘プレイすべてを終えた結果、殿下無双だったなという感想。予想はしてたけどね、能力的にどう見ても格闘向きだと。
続きを読む
格闘プレイに遺産とか要らないので外伝はドゥドゥー以外スルーしてたけど、ふと思い立って先生と殿下の二人だけでアリアンロッドまで散歩に行くことにした。本当は殿下一人で行く気だったんだけど先生外せなかったから、保護者ということで同行。
続きを読む
クロードを助けるためデアドラに文字通り殴り込み。全員ファイティングポーズしてるのがシュールで笑う。格闘強いけど見た目がね…そんなわけで平服のままにしてる。
当然ながら全員徒歩なのでヒルダ間に合うか運任せの部分があったけど持ち堪えてくれた。フライクーゲルの耐久残り1だった。危ない。
命中0でよく挑もうと思いますね。警戒姿勢なしで立ってるだけの義甥にその体たらくでは世界征服なんて無理ですよ義伯父上。
殿下は警戒姿勢+ありの最高で回避140超を叩き出す回避の鬼なのでおそらく第二部に入ってから一度も被弾したことない。グロンダーズでフレーチェに刺された以外は。
斬る…?殿下ってば何を仰る。殴るんですよ。