Entry

日常風景

ファイル 14-1.jpg

ヴェルンワースにドレイクが尻から突っ込んでくるようになった。
魔剣士のレベル上げも兼ねてマップ埋めの旅に出たものの、広すぎて全然終わらない。行ってない洞窟が山ほどある。ジョブは全部解放されてるし、これ以上いい装備も出なさそうだから諦めて進めようかなあ。でもキメラとかオーガの上位とか全然遭遇してないんだよな。
魔剣士バリア強くて心が揺れたけど、雑魚はともかくドレイクやグリフィン相手に戦ってるとやっぱり自分は遠距離で全体見渡しながら戦いたいなって思うから最終的にはアーチャーかマジックアーチャーになる。もしくはまだやってないけどアリズン。

覚者様、浮名を流しまくる

ファイル 13-1.jpg

ウルリーケに続きヴィルヘルミナとも寝てしまった。ああいうイベントがあるからやっぱり男主人公。まあサブクエだから必須ではないし、前作の(成人なんだろうけど)10代前半にしか見えないロリ王妃とのベッドインよりは全然マシだし、女同士でいい人は女主人公でいいんだろう。けど、男性キャラとのそういうイベントは今のところないからね。
どちらかというとヴィルヘルミナのほうが好みかなー。あれでいて好きな人には一途だったら可愛いと思う。実際あれ以来娼館にいなくなっちゃったし、どこ行ったんだろ。すまんウルリーケ。気になった子にはとりあえずアタックしとくわ。そのうちスヴェンにもアタックするか。というか、スヴェンいい子そうだからそのまま次の王になってもいいんじゃないかなという気はする。
ただちょっと、ラグナル(↑バクバタル到着すぐの乱闘騒ぎの時に助けてくれた傭兵)と別のサブクエで二人きりで共闘したら、あたし(覚者が)男だけどこの人ならいいわ…って思っちゃった。あ、相棒として。言動がすっきりとしたアニキだった。

ふと我に返る

ファイル 12-1.jpg

ベルントさんさあ…何もしてない…わけじゃないんだろうけど、頼みましたぞってあんた、陛下遣い荒すぎない?こんだけ働かされたらいつか死ぬぞ普通。普通じゃないから陛下なんだけどさ。
今は中盤かな?国境越えてバクバタルに着いてあちこち行ったり来たりしてサブクエの発生が止まらない。今8つ抱えてる。レベルは41。これでもまだドレイクに勝てないのは下手くそかもしれない。

浮かぶメガネ

ファイル 11-1.jpg

遠距離なのでゴリゴリの肉体派ではなくちょっとインテリ入った感じのイメージで作ったから高いリム払ってメガネ買ってみたんだけど、なんか違った。モノクルのほうがよかったかも。カメラ近くで透明化するとメガネだけ残ってシュール。装備もスマートな感じの見た目重視で選んでるからいつまで経ってもレンジャーベスト(弱い)を卒業できない。遠距離なんだし紙防御でもなんとかなるだろ精神で頑張る。
アビリティ目的でシーフをレベルMAX終わってファイターもレベル6まで上げてアーチャーに戻ってきた。やっぱこれがいいよ。火力落ちてもいい。弓最高。

またいる

ファイル 10-1.jpg

ヒッ……いや別にいいんだけどやっぱり家の前で待ってるのちょっと怖いわ。
サブクエの発生も止まったしようやくメイン進めるぞ。劇中時間で2ヶ月くらいは経ったかもしれない。ヴェルンワースに到着して夜の酒場に来いと言われてから2ヶ月。まだオープニングか?というくらいの序盤である。レベルは31になりました。とっくにアーチャー職をマスターしてシーフ職も完了目前。取りたいアビリティ取って早くアーチャーに戻りたい!

めぐり逢い

ファイル 9-1.jpg

メイジ探してたらトリッシュちゃんがいたので即スカウトしました。マスターの名前がダンテさんだったので間違いない。お借りします。性格が奔放なのもまたいい。奔放ポーンの会話面白くて好き。うちのメイポは才略で真面目なので、人それぞれなのだなと感じます。(よく聞く台詞)
お気に入り登録してストーカーの如く度々雇うと思うけどよろしくね!

今作最初の赤面

ファイル 8-1.jpg

エルフの青年グリンドールのサブクエを終えてヴェルンワースに帰ってきたら家の前で待ってて頬を赤らめながら「一緒に旅しよ♥」と言ってきたのでヒェッ…とは思ったけど同じ弓使いのよしみもあるしうちの覚者様は頼みを断れない人なので目的地まで一緒に行きました。旅を終えてこの顔である。しかもお礼にくれたのが花束。こいつ絶対俺(うちの覚者は男)のこと好きじゃん。グリンドールエンドになってしまう。まあ良い奴だから好きだけどさ。

今日の冒険

人命救助時限クエストの目的地が遠いから牛車で近い方面行けるかなーと思って乗ったら途中でオーガ×2に襲われ、NPCと協力してなんとか倒すも牛車は跡形もなくなったので仕方なく歩き出し、途中で崖上から突然降ってきたオーガにワンパンされリスタート、ダッシュで駆け抜けたら少し先に狼に襲われてる人に助けを求められて戦うも追いついてきたオーガが参戦して結局倒し(一度またワンパンされて死んだけど)、ついでに護衛してくれというサブクエ発生ししょうがなく受け、どんどん別方向に行かされ夜も更けどこだよここ?!となりながらなんとか送り届け、お礼にどこかの鍵を貰ったけどそんな部屋探してる場合じゃないのでスルーしてようやく本来の目的地に向かうも暗いしウォリアの最大HPが赤まで減ってて戦闘のたびに死んでいたところに焚き火発見、歓喜の野宿しようとしたらテント持ってなかった(ポーン入れ替えた時に持たすの忘れた)、涙目のまま目的地到着すぐデュラハンと戦闘、秒で死ぬウォリアーを蘇生する作業を繰り返しつつ明らかに格上の敵を全然削れずこれ無理だわと諦めかけた瞬間にデュラハン撤退、救助対象もポーンも生存、波瀾万丈の目的達成に打ち震えながら飛石で帰還した。マジ疲れた。生きてるのが不思議だ、いや2回死んだけど。ウォリアーが倒れるたびに健気に覚者のところへ担いで持ってきてくれたメイジちゃんありがとね。

時間が溶ける

長年カメラを上下左右リバース設定じゃないと生きられない体を矯正したいがために今回はリバースせずにやってるけどままならない。特に戦闘時、弓を構えると大パニック。左右はまだいい、上下ヤバイ。でもどうしても慣れたいんだ…!ホライゾンやツシマと違って矢が無限で助かる。
現在はまだ序盤、城都に到着してウロウロしているところ。ウロウロ途中で時限サブクエが発生すると焦ってそっち行くのでなかなか街歩きも進まない。そしてサブクエの目的地を確認する度に「クッソ遠いな!!?」って言ってる。
続きを読む

メインポーン

ファイル 5-1.jpg

こんな感じかなー。前作でも褐色銀髪のメイポを連れていたので今回もそうする。かわいいぜ。でも髪型がこれというものがなく…製品版は増やしてもらえないだろうか。キャラクリはどちらかというと覚者よりメイポのほうが重要なのよね。ずっと一緒にいる存在だし何より他所に貸し出すことになるから、どこに出しても恥ずかしくない子を作らないと。
というわけでこんな感じのポーンがいたらうちの子です。名前はシエラ。シーフ系の予定。見かけたらよろしくね。