救国の王
ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド
青獅子が好きな理由の一つは、殿下を筆頭に分かりやすく強いから。単純に物理が強いってのはいいよ、やっぱゲームはこうでないと。(個人の感想です)
髪が伸びっ放しなのは事情があるので、そのうち切るんだろうと何の根拠もなく思っていた一周目。二周目以降はグロンダーズ後からハーフアップにするのがジャスティスですね。あの王子様がこうなるって公式トレーラー見て分かってはいたけど、知らずにやっていたら寝込んだかもしれない。知ってても泣いたもん。殿下は自分のこと話さないし感情を閉ざしてとにかく一人で背負うので、彼個人の心の内を理解してる人は実はそう多くないんだよね。ちゃんと面と向かって明かしたのは先生だけ。家族も既になく、自分と対等以上の相手がいない君主というのは孤独なのかもしれない。幼馴染と言えどもみんな臣下だからなぁ。もう充分苦しんだだろう、自分を許してやりなさいって手を取ってあげられるのは先生しかいない。だから先生にしか救えないんだろうな…。そんなわけで殿下は…他ルートでの末路が悲惨なので…タルティーン平原やグロンダーズ平原には青を最初にプレイした先生方の死屍累々という話。私もその中の一人です。
いやつい青獅子は辛気臭い話になってしまうけど、立ち直った殿下の本質である圧倒的光パワーは凄いからね。負ける気がしないとはあのこと。界隈ではゴリラとか青ゴリラとか闇ゴリラとか光ゴリラとか呼ばれますけど、私は光ゴリラが好きです。
ブレーダッドの紋章:モチーフは「剛毅」。確率低めだけど威力2倍という最高火力。ただし消費も2倍。一発で壊れないだけマシか…。ラスボス相手のトドメにアラドヴァル+無惨+必殺+紋章のフルコンボが決まった時は震えた。
- 2025.03.19
- 絵
- 0