01:ダンテズファイブ
5人が暮らせるスターターハウスなどないので仕方なくシンプルに自作。ワールドはスーパーナチュラル付属のムーンライトフォールズです。今回もあちこち引っ越す予定。
ダンテが多い。5人をまともに操作することは諦めて遊ばせておくしかない。今のところ自宅に娯楽はテレビしかないので朝から晩までひたすらテレビを見ながらお喋りしています。
夕飯は2様が作ってくれたマカロニチーズ。21民としては2様と初代が隣に座るとにっこりするね。
そして大所帯シムズの風物詩、食事後の大渋滞。各々が皿を回収しようとするもんだから詰まって「行けない!」と文句言ったり、その隙に誰かが片付けてしまって「ない!」って文句言ったり、大騒ぎです。人数多いとこれが鬱陶しいんだよね…シムは柔軟な行動ができないからね。せめて人を避けて歩くということを覚えてほしい。シムズ4では改善されてるんだろうか。
シンクで皿を洗うのは時間がかかるので渋滞緩和のために食洗機買ってあげたら今度はこの顔である。安物は音がうるさいんだって。皿を洗うたびに皆が皆この形相。すみませんね安物で!お前ら収入ゼロなんだぞ!
レディが遊びに来たんですが、全員で立ち話をし始めました。とても珍しい。大体いつもみんな座ってテレビ見てるし、立ち話するにしてもこの人数で輪になるのは(シムの頭脳的にも)なかなか難しいと思う。物がない家だから集まるスペースがあったっていうのもある。
4ンテ渾身の面白い話、身内には大ウケですが…
レディ「全っ然面白くない!」
4ンテ「はああああ!?」
笑いのセンスが正反対だからね…。
そしてこの空気の中レディが話し始めると全員が「つまんね」って欠伸をする。いやな集団だなおい。
レディのこの「笑いのセンスなし」って特質は対人関係難しそうだなあ。ルームメイトとうまくやれてるんだろうか。
今日はみんなで夏祭りに出かけました。
こうして5人全員で行動するから大変なんだけど、まあ最初だから皆で遊ぼうじゃないか。
三人はホットドッグ早食い大会に挑戦するようです。なぜよりによって上から三人。先にスタンバってたのはトリッシュ。
一方3ンテはローラースケート、初代はかき氷を作っています。このかき氷、お金払ってないけど食べ放題なの?すごくない?
5ンテ優勝!さすが今最も勢いのある男は違うな。
2様、最後まで頑張って…!2様エレガントだからね、こういうの苦手だよね。なぜやろうと思ったのか。
おじさんたちの奮闘を見てるうち向こうでピロピロピッピッピー(ハートが飛ぶ音)が鳴ったので見てみたら3ンテとニコが意気投合してた。
初代は2つめのかき氷を堪能している。
またピロピロいってると思えば今度はルシアと。タラシか。
まだ食べるの!?
対照的に2様は早食いで無理をしすぎたようで吐いていました。
2様「ピザならいけたんだが…」
ようやくかき氷マラソンをやめてサッカーゴールゲームで遊んでいる初代。そうだね食べすぎだから燃焼しようね。目の前のゴールに蹴るだけなんだけどそれ面白いの?
最後に写真ブースで記念写真を撮りました。