05:仕事も恋もバリバリ


今日はデート!映画を見た後は夕陽のビーチで遊ぶ。キャッキャしながら水をかけあってかわいい。

そして大きな月をバックにファーストキス!おめでとう!
前回の人工呼吸はなんだったんだというのはナシで(笑)あれはキスじゃないみたい。

その後はパブで飲んだり食べたりツーショット写真を撮ったり、カラオケで下手くそなデュエットしたり、楽しい初デートでした。まあ一緒に住んでるんですけどね。


以前3ンテにやってほしい職業があると言いましたが、これです!…いや、仕事着はイマイチですが、ジャーナリズムキャリアレベル7「お天気お兄さん」です。3ンテがお天気お兄さん!いいじゃないですか。お天気お姉さんはよく聞いてもお兄さんはあまりいないような気がしますが、きっとお姉さんより人気が出たから抜擢されたんだよ!スタイリッシュかつクレイジーにお天気をお知らせするイケメンということで老若男女に話題沸騰大人気に違いない。フゥー!明日のお天気は!良すぎて狂っちまいそうだぜ!


ある日初代がビーチに出勤すると既に倒れている人がいたんですが、というかネロですが、どうも様子がおかしい。倒れてるのにキョロキョロして周りを見てます。おやぁ~?これはもしかして、仮病か?ネロ以外にも同じように倒れてキョロキョロする人を見かけるようになったので、もしかしたら初代に助けられたいがためにわざと倒れているのかもしれません。キャリアレベルが高くカリスマのある初代は海のヒーローですから。相変わらず救助後は男女問わず誘惑されるし。
で、このネロを助けたら「あなたのようなイケメンが助けに来てくれて、安心したわ」と言われました。ネロ…どうした。暑さでやられたか。


そんなヒーローも家では画家の彼氏とラブラブです。ちなみに2様のパンツはディーゼルブランド。

既に初ウフフは済み、休日は朝からお楽しみなくらいにラブラブです。


4ンテ(なあピュイア、あいつらデキてんのか?)


それにしても部屋の散らかりっぷりが時々写ってますが、床に落ちてる骨とかホットドッグはアラストルのおもちゃです。きれい好きのいないこの家では誰も片付けようとしません。多分ネロとか呼んだら一目散に片付けられそうだな。
左に写ってる犬のようなものはダイヤモンドドッグというその名の通りダイヤで出来た置物で、アラストルのハンティングで見つかる欠片を3つ集めて再構築したら出来ました。これ、アラストルそっくりだからもしかしたら愛犬と同じ形になるのかなと思ったけど調べたら形は固定でたまたまアラストルが似てただけみたいです。でもなんか得した気分。どう見てもアラストルの像だもん。

あ、初代の着てるTシャツかわいいでしょう!アラストルに似てるから買っちまったんだって。


四人の中で一番早くキャリアを極めたのは4ンテでした。外食キャリアレベル10「5つ星シェフ」です。
当初はキャリア登りつめたら退職しようと思ってたんですが、結局色々お金使ってしまって(レシピ本買い込んだらすっからかんになった)新しい家建てるにはまだまだお金が足りないのでもうちょっと働いてもらいます。ペットたちのために広い家建てたいからね。


3ンテに「ライフガードであることを自慢する」初代。3ンテもへえそうなの!すごい!という反応をします。さすがカリスマライフガード。そんな初代もほどなくしてライフガードの頂点、レベル10「海の観察者」になりました!3ンテもお天気お兄さんは二日で卒業し、レポーターを経て今や編集長です。みんな着々とキャリアを極めています。
2様はだいぶ前から依頼で10枚の絵を描き溜めている最中なのでキャリアはレベル6「画廊のルーキー」でストップしています。やってるうちにもう絵描きスキル10だよ。この依頼は時間がかかるしキャリアに関係しないけど達成した時の報酬が大金なんです…お金が欲しいんです。