03:動物たちに囲まれて


どーん!アラストルが巨大隕石を掘り当てました!売値およそ5000シムオリオン。現在一番給料が高い初代(ライフガードレベル8「鷹の目」)の週給が1400ちょっとですから、一発大当たりです!これでかなり余裕ができました。

お前はなんていい子なんだ!ブチューッ!2様も思わず熱烈なキスしちゃうよ。


遊びに行った公園でインタビュー中。この後パソコンで記事を書くのもジャーナリズムキャリア(現在はレベル4「プロのブロガー」)の仕事のうちです。

っておいなんだこれ!シマリス?かわいい!!あまりのかわいさに迷わず捕まえて帰りました。

3ンテ「というわけだから飼おうぜ」
初代「ピュイアもいるっつうのに今度は何だ」
4ンテ「動物園でも作る気か」
2様「…かわいいな」
さすがのDMCでもネズミ類の名前に使える敵はいないな…と思案した結果、ブリッツと名付けました。

とてもかわいい。これに限らずシムが動物と遊ぶ時の仕草と声はほんとかわいい。映像でお届けできないのが残念。
4ンテ「しかしブリッツって感じじゃないよなあ…」
2様「プリッツ」
一同「……」


初代がおもむろにピュイアを籠から出したので遊ぶのかと思いきや肩に乗せたままテレビ見始めた。へー!こんなこともするのか。微笑ましいというかかっこいいな、その者赤き海パンを纏いて…みたいな(笑)しかも奥の3ンテ(仕事着です)と会話もしながら。


ブリッツを手に乗せたまま何やら好物についてお喋りしている様子。2様と小動物…なかなか可愛らしい組み合わせだ。
2様「ロブスター・テルミドールは美味いな」
4ンテ「いやいや、グリルドサーモンも馬鹿にできないぞ」


はああああ新聞持ってくるアラストルかわいいよおおおお!犬の行動の中でもこれが一番好き。かわいい。さすが忠犬。おそらくその時の友好関係で一番上にいるシムのもとに持ってきます。稀にシムのほうから「新聞を持ってくるよう頼む」こともあります。アラストルいいこ。

そしてプヒプヒ鳴る豚のおもちゃで遊び始める初代とアラストル。やっぱり名前的にこの二人が仲良くしてるのが一番和むなあ。いや、みんな可愛がってくれますけどね。
ちなみに後の方にいる犬と熊は「魔法のノーム人形」といって、ある日突然敷地内に現れ、それ以降は一定時間で家のあちこちに瞬間移動して色んなポーズをとっている不思議な人形です。シムシリーズの伝統らしい。調べたところによると種類は全EPで20種類以上。犬ノーム(イワン・イヌニマス)は犬と飼い主が永遠の親友になると0.7%の確率で出現するらしいですが我が家には既に3体います。熊ノーム(アブラカダブラ)は洗濯乾燥機から出てきました。このペースだとそのうち家がイワンだらけになりそう。


料理番組で料理の勉強をしている4ンテと一緒にテレビ鑑賞。小型犬(か猫)だったら膝に乗せられるらしいんだけど普通犬はできなくて残念。アラストルを膝に乗せていいこいいこしたかったなあ。
ペットたちに囲まれて癒しのダンテ一家です。