01:俺の愛犬はお前だけ
ダンテたち四人の平凡なスターターハウス。ワールドは青い海に浮かぶ島Sunlit tidesです。島と言うより、浜です。数あるシムズ3のワールドの中でも人気ナンバーワンと言われるほどの美しい南の楽園。
青い空と青い海、そしてボール遊びでずっこける愛犬。うーん、楽園だ。
グラフィック設定変えてみて一番感動したのが海の描写だったので、どうせなら綺麗な海のあるワールドに住みたかったのです。もしかしたら今後色々引っ越すかもしれませんが、今のところは未定。
3ンテがバージル親子のところに遊びに行ってたら、家の前に真っ赤な野鳥を発見!幸せを呼びそうにはありませんがダンテ好みの赤っぷりだったので早速仲良くなって家に連れ帰りました。
鳥…鳥と言えば…というわけで命名ピュイア。家の中に可愛らしい鳥のさえずりが響くようになりました。皆も頻繁にピュイアと戯れるので見てて和みます。
ヨウムなどの大きい鳥と違って止まり木では飼えないのと言葉を教えることはできないみたい。まあいいや、鳥籠ならいつのまにかいなくなってたなんてことはなさそうだし。その代わりいつかお別れがくることも覚悟しなきゃけないけど…。動物を飼うとはそういうことですね。(アラストルは操作キャラ扱いなのでダンテたちと同じ不老設定が適用されます)
アラストルが家の中でおしっこしたので2様に叱ってもらいます。メッ!しょぼんとするのがかわいそうではあるけど躾はちゃんとしないとね。
ビショーッ
ちょっと!そこでしたら初代が起きてベッドから下りた瞬間にビチャッといくパターンだよ!(笑)アラストルは初代を起こしたくて来たんですが我慢できなかったみたいです。
そして今度は破壊行動。やんちゃだな!2様に叱られるよ!ちなみに叱っても友好度は悪化しません。褒めようが叱ろうが仲は深まります。いいなあそういう関係。
二人ならんで掃除してる。ほっといても結構働いてくれるので助かります。人手が多いとこういうのが便利。
当初は3ンテに不精者特質つけようか迷ったんですが、脱ぎ散らかしたり食べ散らかしたりするのはいいんだけど「皿をなめる」の行動がちょっとなー…というわけでつけませんでした。どうしても比較的まともな特質ばかりになってしまう。
ついにアラストルが外に出ておしっこするようになりました!えらいぞ!
いいことをしたら褒めます。グッボーイ!
やがてアラストルに「きれい好き」の特質が追加されました。こうやって叱ったり褒めたりして教えていくのが楽しい。褒めてあげるの楽しい。基本的にアラストルの操作は必要最小限にしてます。そのほうが見てて面白いし。