Entry

いつもの

先生が覚醒する前ギリギリ12月にレベル25になるのがいつものパターンになってる。特にレベル上げはせず外伝とサブクエやるくらいで、この頃の推奨レベルは20ちょいだからまあちょうどいいのかな。

ファイル 94-1.jpg

盗賊をマスターして傭兵やってる元傭兵の先生。どうせなら待ち伏せスキル狙おうかなと思ってそうしたんだけど、前回前々回と比べると育ち悪いなー!運もあるとはいえやっぱ兵種は重要なのか…。それでも強いんだけどね。教員研修やるにも限度があるからどうしても技能レベルは生徒より遅れるよなあ。どうしたらいいんだろ。
続き



ファイル 94-2.jpg

穴がないと言っていいのでは?無難にアーチャーからスナイパーの弓専門しつつ第二部からドラゴン乗るのを知ってるので飛行を鍛えて警戒姿勢を習得しておいた。飛行で弓ってこのゲームで一番強いんじゃないかなあ。楽しみだ。特化キャラは育成が楽でいい。そのぶん指揮とか鍛えられる。



ファイル 94-3.jpg

紋章を活かすために最初からダークナイト目指して魔法職やってる。果たして正しいのだろうか。魔防高いし守備もあるから硬くて前に出られる魔法職として期待してるんだけど。グロスタールの英雄の遺産は同じ紋章を持つリシテアに…。すまん。フレンから奪ったカドゥケウスの杖で我慢してくれ。ローレンツは出来る子だから大丈夫。



ファイル 94-4.jpg

マスタースキル目当てで今ブリガンドやってるけど本来は格闘。ただここまで速さが伸びないとなると重装で盾やったほうがいいのかなあ。でも重装って足遅くて前に出られないから本末転倒になっちゃうんだよね。馬に乗れるならいいけどラファエルは馬術が苦手。今後もっと守備が伸びてくれることを期待。



ファイル 94-5.jpg

弓特化キャラなんだけどクロード御大がいるおかげでどうしても霞んでしまう。級長との武器被りはそうなるよねしょうがない。今思えばいっそ弓捨てて踊り子としてサポート特化にするのも手だったか?もしくはこのまま最後までスナイパーとしてハンターボレー職人になってもらうのもいいかも。



ファイル 94-6.jpg

青獅子のドゥドゥー、黒鷲のヒューベルトと同じ副将枠なんだよね。甘やかされて育った怠け者のご令嬢なのにラファエル超えの圧倒的な体力。ゴリネルではなくゴネリルです。最強職と目されるドラゴンマスターを目指している。斧使いあるあるで技が低いんだよねえ。指輪だけじゃなく命中上がる騎士団もつけたいけどただでさえ飛行職は選択肢が少ない上に指揮が苦手ときた。頑張れ。



ファイル 94-7.jpg

かわいい。金鹿の最推し。それはともかく、高い魔力と豊富な魔法とローレンツから借りたテュルソスの杖(射程が伸びる)で最強の魔法使い。打たれ弱いから射程を伸ばすのはリシテア優先だよなやっぱり。個人スキルのおかげで技能レベルがどんどん上がるから色んな兵種を経験させてみたくなる。



ファイル 94-8.jpg

基本はヒーラー。黒魔法の初級魔法ブリザー初めて見た。かっこいい。馬術得意だから将来はホーリーナイトかな。剣適正あるから実は踊り子になったんだけど、今のところ使ってない。そもこのゲーム、生徒の中で純粋な剣士ってフェリクスしかいなくない?あとペトラ?
今更だけどマリアンヌって他のルートだと第二部出てこないんだよな。だから見たことない。



ファイル 94-9.jpg

ヒルシュクラッセの回避盾としてファルコンナイトを目指す。得意武器も槍だしちょうどいい。弓も得意だから投げ槍持つより弓鍛えたほうが技の高さを活かせるかもしれないな。今は少年みたいな感じだけど5年後美人になって帰ってくるので楽しみにしてる。

Comment

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
コメント
削除キー
公開設定